【ORAS 『デオキシスパ』補足記事】カビゴン調整経緯

 

 

(A) ステロ展開 ver.のカビ

 

カビゴン @カゴ

意地 H255(156) A150(52) S48(個体値27)、残りBD(腕白より意地の方が効率が良く総合耐久値が高い為)

八つ当たり(空元気)/地震/鈍い/眠る

f:id:Yugery:20200819232739g:plain

H:16n-1(場に長く居座る事から定数ダメージを受けやすく、また同じ16n-1であるH239より総合耐久力が高くなる為)

A:A1↑地震でH振りメガゲンガー確1(170~202/167)

   A1↑地震でB4振りメガルカリオ、無振りメガバシャ確1(156~184/145、170~202/155)

      A2↑地震でH振りメガクチート確1(158~186/157)

    A3↑地震でH振りガルド確1(168~198/167)

       A3↑八つ当たりでB4ガブ確1(186~220/183)、A2↑地震で確2(97~115/183)

  A1↑八つ当たりでABメガガルーラ確2

  A2↑八つ当たりで殆どのマンダ確2

  A2↑火傷空元気でガル抜きの H185 B116アロー確1(HB特化は70.70%)

B:B1↑でA197メガルカリオのインファ確定耐え

S:最遅メガクチート抜かれ調整(個体値27)

 

 

まずここまでは固定して考え、次に上記を満たすBの最低ラインである①から徐々にBを上げた配分6つを検証していきました。

※ 数値は、命中率・急所を考慮に入れた生存率(%)を表しています。

なお、珠バシャの膝確定耐えは②からで、⑥でもC146ボルトの10万2発+気合い玉(208~248)と、C222メガゲンの気合い玉+鬼火ダメ2回(148~176+62=210~238)は耐えます。


(1)A146アローの鉢巻きブレバを素+B1↑の2発

(2)A182ガブの逆鱗2発

(3)B1↑でA216マンダの捨て身2発

(4)C182ラティの眼鏡流星1.5発

(5)C222メガゲンの気合い玉+ヘド爆

(6)C177ボルトのC2↑気合い玉

(7)C222ガルドのラスカ3発(Dダウン非考慮)



  (1) (2) (3) (4) (5) (6) (7)
① B112(212) D141(84) 83.08 83.77 66.26 90.19 66.67 75.12 82.45
② B113(220) D140(76)  84.11 83.77 74.16 90.19 66.67 71.02 82.45
③ B114(228) D139(68) 87.2 86.17 79.31 89.63 62.64 71.02 81.45
④ B115(236) D138(60) 87.2 87.89 79.31 88.52 62.64 66.91 81.45
⑤ B116(244) D137(52) 87.89 87.89 83.87 88.52 57.08 62.81 78.09
⑥ B117(252) D136(44) 87.89 87.89 86.17 85.19 54.39 62.81 78.09

 

結果、85%以上を信用可能としている自分としては、この観点においては③が最も良いという結論になりました。

 

 

※(1)の確率については、100-100{225/256・(下記の値)+31/256}の結果を小数点第3位を四捨五入して算出しており、(4)についてはこの減算部分に命中確率0.81を掛けて算出しています。(31/256は2回中1回以上急所を被弾する確率で、225/256は2回中1度も急所を被弾しない確率なのでその余事象)

 

(5)については、急所は勿論のことヘド爆の毒も1度でもヒットした場合は①でも落とされてしまう事から、気合い玉のDダウンや毒になるタイミングは関係無いとして順不同という条件下で計算出来るため、
100-100[{(急所を被弾する確率)+(ヘド爆の毒を被弾する確率)-(両方被弾する確率)}+(毒も急所も被弾しない確率)×(下記の値)]×(気合い玉の命中率)

=100-100[{(31/256)+0.3-(31/256)・0.3}+{1-(左の{}内の数値)}×(下記の値)]×0.7

=100ー70{(197/512)+(315/512)×(下記の値)}

という式で算出しています。

 

(1)①14/256 ②11/256 ③2/256 ④2/256

(4)③2/256 ④6/256 ⑤6/256 ⑥18/256

(5)①38/256 ②38/256 ③62/256④62/256 ⑤95/256 ⑥111/256

 

 

なお、メガゲンガー側の打点でカビゴンを落とせる確率が最も高いのは実は「気合い玉2発」という選択です。

最高確率となる⑥の場合で具体的な数値を計算してみますと、上4つの乱数を引けば1発だけでも落とせる事を加味して100{2(0.7)(0.3)・(1/16)(4/16)・+(0.7)^2}=49.66%です。( 2(0.7) (0.3)部分は1-{(0.3)(0.3)+(0.7)^2}でも可)

これは結局順当に2発当てて落す確率である49%から殆ど変動がないので、耐える確率としてはどれも約51%弱と考えて良く、これは表の「気合い玉+ヘド爆」の全数値より低いです。

 

では何故「気合い玉+ヘド爆」の確率を表に載せたのかというと、この確率を詳細に把握している人が少ないと考えられるため、命中率を加味してヘド爆を選択される事もよくあると思ったからです。

ヘド爆2発に関しては、毒を1発目から引いた上で2発とも高乱数を引くか、若しくは急所+毒を両方引かねばならないので、簡単に見積もればこの中では最も低確率であると判断出来ると思います。

 

 

 

 

(B) 壁展開 ver.のカビ(参考程度)

 

f:id:Yugery:20200819232739g:plain

 

性格とA努力値などベースはステロ展開 ver.と同様のものとしつつ、バシャからバトンを受け継いだ「動けるデブ」となる事を目指してSに振ることを考えました。

 

下表は、特に最速61・70・90・102・108・110・115・120・135族抜き(それぞれ125↑・135↑・157↑・170↑・177↑・184↑・190↑・206↑)を考えたSラインだけを抽出したものなのですが、まだ詳細な検証は出来ていません。

(恐らくハードではなくソフトの方に問題があるのですが、「エラーが発生しました。本体の電源ボタンを長押しして一旦電源をOFFにしてからやり直してください。症状が直らない場合は本体の取扱説明書に記載されている任天堂サービスセンターへお問い合わせください」というテキストが表示されて強制終了させられてしまうバグが頻繁に発生し、Wi-Fiサービスを使用しないバトルハウスやバトル検定等のオフラインプレイもままならなくなってしまった為です。対戦途中で切断してしまった数名の方、申し訳ありません。)

 

S 2↑ 3↑ 4↑ 5↑ 6↑
50 100 125 150 175 200
54 108 135 162 189 216
57 114 142 171 199 228
59 118 147 177 206 236
60 120 150 180 210 240
62 124 155 186 217 248
63 126 157 189 220 252
64 128 160 192 224 256
68 136 170 204 238 272
69 138 172 207 241 276
70 140 175 210 245 280
71 142 177 213 248 284
72 144 180 216 252 288
74 148 185 222 259 296
79 158 197 237 276 316
82 164 205 246 287 328

 

バシャーモに余裕が無くターンを稼ぐ隙が無いままカビに繋いだり、若しくはバシャーモを挟まない積み展開をした場合、その低耐久が仇となるのみで速さという強みを全く活かせないという事になってしまいます。

そのため、必ずバシャから繋ぐ展開を取ると決めている場合は最大限にSを振り、そうでない場合は最低限の耐久を確保しつつSには極力振らない調整が良いという事になりますが、自分は構築に柔軟性が欲しいと思っている後者に当たるので、その条件に当て嵌まるような以下の6つの調整を考えました。

(①は実際に試運転もしてみたのですが、やはりソフトの調子が悪く度々途中で不意にエラーが発生してしまうので判断が下せるほどの検証は出来ませんでした。)

 

 

① 247(92)-150(52)-116(244)-137(52)-59(68)

 

② 247(92)-150(52)-116(244)-133(20)-63(100)
S2↑(126)で最速61族抜き抜き
S3↑(157)で最速90族抜き
S4↑(189)で最速120族と同速

 

③ 247(92)-150(52)-112(204)-133(20)-68(140)
S2↑(136)で最速70族抜き抜き
S3↑(170)で最速102族抜き
S4↑(204)でS1↑71族抜き抜き


④ 247(92)-150(52)-112(204)-132(12)-69(148)
S2↑(138)で凖速85族抜き
S3↑(172)で凖速120族と同速
S4↑(207)で最速135族抜き抜き

 

⑤ 247(92)-150(52)-112(204)-131(4)-70(156)
S2↑(140)で最速75族・凖速87族抜き
S3↑(175)で凖速120族抜き抜き抜き
S5↑(245)でS2↑凖速70族抜き

 

⑥ 247(92)-150(52)-110(196)-131(4)-71(164)
S2↑(142)で凖速90族と同速
S3↑(177)で最速108族抜き
S4↑(213)で最速140族抜き抜き
S5↑(248)でS1↑最速98族抜き